【正課外体育指導】
運動苦手専門 One Stepでは、
保育園・幼稚園での体操指導に体育講師が出向き、
保育時間内に年間を通して体育指導を行います。
One Stepの正課体育指導では、園との教育理念を通じて、
「運動ってこんなに楽しいんだ!」
と子ども自身がノビノビと体を動かすことに向き合えることを第一に、
「スーパーなアスリートを目指す!」というよりは、
「子どもの苦手克服!」に着目して、自信をつけさせる、
そんな体育指導を毎回させて頂きます。
【正課外体育指導の概要】
正課体育指導の概要についてお伝えします。
対象の教育機関は?
対象教育機関は、
保育園・幼稚園・小学校
になります。
指導回数は?
週1回からの受付となります。
「月2回からお願いしたい!」
というご要望にもお応えいたしますのでまずはご相談ください。
・対象年齢:3歳・4歳・5歳・小学生
・指導時間:1クラス30分〜45分(1回90分〜120分)
・指導種目:幼児体操・サッカー
指導員について
指導員は、社会経験をした幼児体操指導経験者のみを派遣いたします。
それぞれの指導員がこれまでの指導経験を活かして、
お子様に関わりながら指導を進めてまいります。
※現在、担当指導員は荒井先生のみになりますが今後、指導員増員予定です。
指導について
実際の指導のまでの流れですが、
ご連絡いただいた後、お打ち合わせを行なった上で、
指導計画カリキュラムに沿って実施いたします。
【指導内容について】
「小さなできた!」を積み重ねて、子どもが運動に自信を持てるように!
運動に苦手意識や嫌いな子の多くは小学校に進学後、経験したことのないことに触れ、
上手く成功体験を踏めなかったことが原因で、
「運動が嫌い!」、「体育が苦手!」と感じてそのまま引きずる子が多いです。
なのでOne Stepで行う正課外体育指導では、
小学生に進学しても困らないように絶対的に必要な基礎運動能力を鍛えながら、
子ども1人ひとりに合わせた課題を提示し、「少しのできた!」を増やし、
運動に対して自信を持たせられるような指導をしていきます。
【課外活動も実施】
園の下校時に園施設及び用具をお借りして、体操教室を実施できます。
室内では体操教室、園庭ではサッカー教室など園や学校施設環境に合わせたご提案が可能です。
【実際の指導風景】
・保育園での正課指導の様子
・午後の体操教室の様子
・出張指導の様子
・動画での様子
現在も含め、今まで園に伺って指導した地域は、
東京都北区、江戸川区、葛飾区、渋谷区、千葉県柏市、市川市になります。
その他の地域も、ご相談可能です。
正課外体育指導をご検討している場合はまずはお気軽にご相談ください。
■お問い合わせ方法
お問合せ方法は下記の方法です。
- お問合せフォーム
- メール
- お電話
●お問合せフォームの場合↓↓
https://onestep-egao.com/contact
(タップするとお問合せフォームページにとびます。)
●メールの場合は↓↓
メールは、one.step.fut@gmail.com
●お電話の場合は↓↓
電話番号は、070-9189-5003(対応時間 11:00〜19:00)
レッスン中は対応できない場合がございます。
電話対応不可な曜日:月曜日
※毎週月曜日は連絡窓口はお休みとなります。